AI要約
前立腺がんの急激な増加について
統計データの分析
・過去50年間で前立腺がんの患者数が50倍に増加
・1975年:2,412人の患者数
・1995年:42,997人(20年間で20倍増加)
・2021年:95,584人の”新規”患者
現在の状況
年間がん死亡者数:約44万人で毎年8,000人ずつ増加傾向。交通事故死者数(3,000人未満)を大幅に上回る増加率
西洋医学の説明に対する疑問点
従来の説明とその矛盾
少子高齢化説:1990年代から現在まで大きな変化なし
喫煙率:昭和40年代比で1/7に減少したが、肺がんは7倍に増加。アルコール消費量も減少傾向にある
年齢層の変化
乳がん・子宮頸がん:20代・30代での増加
小児がんも増加傾向(死亡率は治療法発達により維持)
東洋医学による分析結果
前立腺がんの発症パターン(陰陽五行説)
対象臓器:木(前立腺)と水(尿道)の系統
体質:実証で熱症の人が発症しやすい
リスク要因
食事:揚げ物、乳製品、甘いものを食べていること。改善に関与する食品を食べないこと
生活習慣:夜更かし、強いストレス
改善に関与する食品
雑穀類、根菜類、海藻類の摂取
臨床観察による患者の典型像
職業・社会的地位
会社経営者(特に創業経営者)管理職個人事業主
注:平社員、派遣社員、引きこもりの患者は稀
生活パターン
会食・接待が多い外食中心の食生活
健康のために毎朝ヨーグルトを摂取
行動項目
接待の場所を見直す(串揚げ屋、天ぷら屋、イタリアン、フレンチを避ける)
寿司屋、日本料理屋、ちゃんこ鍋での接待に変更する
自宅での油物摂取をゼロにする(会食で摂取する場合の代償措置)
朝のヨーグルト摂取を中止する
配信書き起こし
今日のテーマ前立腺がん。なんと50年で50倍。あのさあもういい加減にみんな気がつきましょうよ。50年で5倍でももう。狂ってる状態ですよ。異常ですよ。ねえ皆さん本当に皆さん例えば50年で50倍収入が伸びたとか言ったらうわーっってなるでしょ。50年で50倍前立腺がんが増えたら、ああ…ってなるはずでしょ。何でそんなに増えてんのに普通だと思うんですか。これも完全に洗脳です。
タバコ酒で癌になる少子高齢化だから癌になる。じゃあ少子高齢化だからね、もしこれで高齢化してるから50倍になってる。70代80代の人たちがもうぼろぼろにもう前立腺がんに なってそれで50倍増えてる。本当にそうですか。本当にそうですか?
癌って高齢化すると増えるの?。乳癌とか子宮頸がんとか30代ですよ。下手すると20代ですよ。増えてるんですよ。5倍も。何で少子高齢化すると20代30代の乳癌が5倍になるんですか。説明してくださいよ。小児がん。増えています。ただし死亡者数は維持されてます。何で?治療法が発達してるからです。じゃあ小児がん増えてるのって少子高齢化なんですか。
酒タバコ。タバコは1/7です。喫煙者は昭和40年代に比べて1/7になりました。喫煙者が1/7になったら肺がん1/7になるんじゃないですか。いやそこまで行かなくても1/3とか1/4ぐらいになってるんですか?。喫煙率が1/7になったら肺がんは7倍に増えてるんですよ。これ、少子高齢化だから?何で?肺がんってさあ若い人いっぱいなってますよ30代40代とか。タバコを吸ってない人、酒飲んでない人。というかむしろ酒もタバコもやってない人の方が肺がんは今多いです。
なぜ?扁平上皮がんじゃないからです肺腺がんだからです。肺腺がんの原因は何でしたっけ?植物性の油ですよね。前立腺がん・前立腺肥大もめちゃめちゃ多い。まあ前立腺がんのいいところは進行が遅いとこですよね。
だって男で一番多いがんなんだから。でね、これすごいんですよ。いいですか、1975年は前立腺がんの患者数はなんと2412人でした。たった2400人ですよ。それが、1995年。20年後は4万2997人、だからもう20年後で20倍になってんのよ。あのね、1975年から1995年で前立腺癌が20倍になるってどういうことですか。どういうことですか。
今は、9万5000超えていると。え、1番最新のデータが2021年、ま、これも4年前ですけどね。9万、これ新規患者そうですよ。前立腺癌と新規に診断された人が1年間で9万5584人ですから、癌の患者自体はもっといると思います。でね、えっと、今癌で亡くなる方が年間44万人ぐらいです。毎年8000人ずつ増えてるんですよ。毎年8000人ずつ増えてるんですよ。交通事故で死ぬ人が3000人切ってんのに、増えてる人が8000人ですよ。どれだけ癌が増えてんですか。もう本当はね、この国は癌緊急事態宣言なんですよ。マンボーだとか緊急事態宣言とかパンデミック宣言とかやってる暇はないの。だって亡くなってる人数自体は44万人なんですら。44万人って考えて。原爆で広島で死んだのが13万5000人でしょう。長崎が8万人でしょ。足して21万5000人でしょう。東京大空襲が10万人でしょ。31万5000人でしょう。大阪とかでも死んでますよ。沖縄で本決戦でも死んでますよ。それより多い人数が毎年癌で亡くなってんですよ。毎年、第2次世界大戦の1945年のね、戦争でね、原爆とかで殺された人の人数よりも多い人数が毎年毎年毎年毎年毎年亡くなってんですよ。
なんでこんな癌が増えてんの。なんでみんなこれ酒タバコのせいにするの。酒減らしたでしょ。タバコ減らしたでしょ。なんで癌増えてんの。異常でしょ。
宇都宮セントラルクリニックさんっていうところが出してる、最終的にはこれ国立癌研究センターのデータなんですけども、ちょっとそれをね、使わしていただきます。見て。見て。この増え方。うん。あの青が死亡数です。つまり治療法が発達してるから患者数が激増している割には、死亡者は増えてないと。ま、でもそれでも増えてるんですよ。
この2000年とか2005年ぐらいから患者数が突然増えてるのってどうして。よくね、それね、あの、いや、昔は発見できなかったのが発見できるようになったからですって。ふーん。あ、そう。じゃあ、どうしてこんな急に増えるようになったの?説明できない。ひどいでしょう。なんでなの?うん。
例によって西洋医学の説明します。西洋医学で前立腺癌が増えた理由。
1。少子高齢化したから。だからさ、もう1990年ぐらいから今と変わんないってば。81歳が82歳になったとかはあったけど、戦前みたいに49.5歳だったとかっていうのが70歳、80歳なんてなったなんて1970年代ですよ。
2番目。男性ホルモンが増えたから。あ、それはね、あの、そうなんだけど、いや、高齢化したら普通減るんですよ。なんで増えてんの。
3番目。生活要因。一部の食事が高カルシウムであること。本当ですか?これで説明できんの?50年で50倍増えたのか。
ところが東洋医学、陰陽五行説で言うと、非常に説明がつくんですよ、これ。で、前立腺癌になるパターンっていうのはね、木火土金水のうち、水と木なんですよ。
前立腺そのものっていうのは、木になるんですけど、尿道とかの流れが水なんですよね。で、前立腺癌になりやすい人はどういう人かって言うと、実証でやっぱり熱症の人なんです。なんです。どういうパターンががなりやすいかって言うと、揚げ物、乳製品、甘いもの、夜ふかし、ストレスが強い。こういうタイプがこの証になりやすいんです。
それから、え、改善の関与ですけども、この熱症を寒証にするための食品っていうのが雑穀とか根菜類とか海藻類なんですね。逆に言うと雑穀や根菜類や海藻類を取ってない人で、揚げ物が好きで乳製品が好きな人で甘いものが好きな人。で、私が実際の臨床で見ています。もう前立腺がんの人ってもう何百人も見てます。その中の人では何十人も亡くなってる人も見てます。その中で私の臨床の中のその数百人の中の典型像を言います。
実証の人なので会社の経営者だとか、管理職だとかっていうそういう人が多い。逆言うと平社員とか派遣社員だとか、引きこもりの人で前立腺がんの人なんか見たことありません。1番多いのは創業経営者です。社長です。実証だから。次に先ほど言った油物と乳製品ですけども、会社の経営者で会食とかで外食をしてる人がすごく多い。それから健康のためにと言って奥さんにヨーグルトを毎朝食べなさいとか言われてるパターンが多い。今のこの3つのパターンで9割こえます。さあ、
どうですか?皆さんのお父さんとか夫だとかっていう人でね、え、この油物を食べていた。それから、え、朝ヨーグルトを健康にいいからとか言って食べていた。ね、そして管理職だとか経営者だとか社長だとか創業経営者だとかそういう人。どうですか?はい、どうぞ。
【視聴者のコメント:父がまさにそうです。毎朝ヨーグルト揚げ物の経営者です。会食当たり前だよね。当たってる。はい。父ちゃん毎朝ヨーグルト食べてる。父は創業経営者です。健康のために野菜ジュースから始めました。義兄は若い頃から牛乳を1L単位で飲んでます。父が3つ全部当てはまります。うちの父は甘いもの油大好き会社経営してます。】
西洋医学だと、加齢、ホルモンが多い、カルシウムが多い。ちゃうやんけ。東洋医学のが全然正しいじゃないですか。もうね、前立腺がんの人ってもう本当に何百人も見てきたけども、冗談抜きで引きこもりですとか、ね、派遣社員ですとか、平社員ですとか、いないの。ほとんどが個人事業主だとか、創業経営者だとか、会社の役員だとかってそういう人。
それからもうとにかく、つきあいが多いの。接待が多いの。で、外食が多いの。夜ご飯全部外食でみたいなパターンの人。そんで健康のためにヨーグルトを毎日食べてる人。もういかに西洋医学がすっとこどっこいか分かるでしょ。
癌になる理由も間違ってるし、ね、少子高齢化も間違ってるし、酒もタバコも関係ないのよ。ということは、いいですか?この、今このね、配信を見ている人で、ま、ご本人はもちろん。夫が経営者ですとか、管理職ですとか、父が経営者ですとか、管理職ですとかと。で、接待が多いですとか。で、「経営者やめろ」はできないでしょ。接待をできるだけやめるはできます。だからその接待を串揚げ屋でやるだとか、天ぷらでやでやるとかね、ね、イタリアンでやるとかフレンチでやるとかそういうのやめましょう。お寿司屋さんで接待しましょう。日本料理屋で接待しましょう。ちゃんこ鍋でもまだいいですわ。自分が、自分が主催してやるんだったら中華料理だとか、フレンチだとかイタリアンとかだめよ。天ぷら屋だとかっていうのは。それをやめると。お寿司屋さんとかね、そういうね、日本料理とかで飲食接待するようにしましょう。
それからこれは簡単。朝ヨーグルト食べるのやめようぜ。マジで。マジで。で、から夜しょうがない会食で。油物を食べるんだったら、自宅ではゼロ。自宅ではゼロ。うん。逆に派遣社員や、平社員や、経営者がない人は、前立腺癌とか前立腺炎になる可能性は低いので、そうじゃない病気の心配しないと。「うちの父が前立腺癌になった、経営者でね、大変だったと。でも、うちの夫も前立腺癌になるかしら。うちの夫は、専業主婦で私が働いてるんですけど」って言ったら。それは可能性低いわけよ。