定食のキャベツの千切りサラダは食べるな、ビタミンは壊れている! ビタミンCをとるならキュウリ、海苔、大根おろし、ほうれん草だ! 2025/08/28配信

今日は定食のキャベツの千切りサラダは食べるな、ビタミンCは壊れている!ビタミンCを摂るならキュウリ、海苔、大根おろし、ほうれん草!という話をします。

キャベツの千切りを食べてはいけないと言っているんじゃないですよ。とんかつ屋さんとかだったら、本当にキャベツの千切りが山盛り一杯ぐらいバサッとあるじゃないですか。ま、とんかつはダメよ。だから、あるじゃないですか、そういうの食べるのはいいんだけれども、焼き魚定食とか、今だったらサンマがあって、漬物があって、味噌汁があって、ご飯があって、ちっちゃい小鉢に千切りになってるキャベツがあって、その上にドレッシングがドバドバにかかってるの。それをサラダだと思って食べてる人。

「僕は外食なんですよ。四毒抜いてるんですよ。」ところがずっとコレステロールの値が高かったりとかね。そういう人がいるわけ。聞くと、「いや、サラダは食べてますよ」って。そのサラダにだからドレッシングかかってるでしょって言ったら、「え?だってキャベツ野菜ですよ」って言うわけ。キャベツの糠漬けがいいですよ。ていうか、キャベツそのものをバリバリ食べるのはいいんだけど、その、あらかじめ千切りにしてあるキャベツに、ドレッシングがかかってるのを食べると、事実上油を食べてるだけになってんの。だから、四毒抜きしてますよと言ってる人なのに、ずっと油が抜けない人がいっぱいいるわけ。

うちで食事の問診してるじゃないですか。食べちゃダメですよって言ってて、それでずっとまたコレステロールが高いので、食べちゃダメって言ったの、ちゃんと抜いてますよねって言ったら、「え?いや、ダメって。だってキャベツですよ。体にいいんですよ」とか。知ってます。油がかかってるのが問題なのと、千切りにしてあるのが問題なのと、それから千切りして水洗いしてて、しかも作り置きしてるわけ。

生のキャベツ100gね、100g辺りは、水分が93%。キャベツだから93%、ほとんど水なわけよ。この100g辺りだけど、ビタミンCは41mgもあるんだけど、小鉢なんて、100gなんか無いでしょう。無いでしょう。大体30gもあればかなりマシな方です。30gになるとどうかって言ったら、もうビタミンCは10mgぐらいです。千切りして30分経ったら、もうビタミンCの量は20%減ります。だから8割になっちゃいます。そしてそれを水でザーって洗うだけでビタミンCは50%なくなるんです。分かる?それで50%なくなったやつを、あれですよ。私も今は、定食やってお昼に行くことってまず無いんですけど、本当に昼も休まずしてるんですね。6年とか7年ぐらい前は、1週間1回とか、横浜の私が開業した所のクリニック行ってる時に近所にそういう定食屋さんがあったから、こう見ると、お盆に、それこそご飯と味噌汁とか、それこそ漬物とか、何かサバ焼いたのが出てくるとかって、昼居酒屋だから、その魚とかたくさん焼いたの作り置きしてるわけですよ。で、それにご飯をよそって味噌汁入れてポンって出るわけ、昼の定食だからね。そうすると、もうキャベツをこうやってザーってつけて、そっからザッとサッサッってやって出す直前にドレッシングをこういう感じでドボドボドボって入れるわけだ。サンマ定食とか爽やか定食とかやってるわけよ。

そのキャベツはもう千切りして水に晒して50%ビタミンCがなくなって、作り置きされていたら、もう更にそっから20%なくなるわけだから、半分50からもう、えー、50%だから、もう40%、30%ぐらいですよ。そうするともうほぼ油だけ取ってるわけ。だからとんかつ屋のキャベツの食べ放題とかはいいんだけど、とんかつ食べることには四毒っていう問題があるけど、そうするとね、じっくり見つもるとですね、ビタミンCはね、8mg切る。8mg切ってしまう。

そうすると、僕がよく言うんですよ。最近コンビニ行くと、ナチュラルローソンなんかそうですよ。キュウリとか普通に売ってるわけですよ。あれ買ってって言うの。「え、キュウリ買うんですか?」って言うの。キュウリ食べて一本だって。ええ、キュウリ食べるんですか?って言うの。水洗いして食べればいいじゃんって。キュウリ一本だとビタミンCは14mgある。だから、そのキャベツの千切りにしてるの倍以上取れる。キュウリはビタミンCはそんなに多い方じゃないけども、何が良いかって言うと、このキュウリ一本と、それがさっきのキャベツを千切りしてこの小鉢になってるの比べると、植物繊維はキュウリ一本だと1.1mg、キャベツの千切りだと0.54mg。だからキュウリ一本で倍取れると。ビタミンCは倍以上取れる。

それから、ビタミンK。ビタミンKは34マイクログラムでこれもの、キャベツの倍ぐらい。それからカリウム、これ大事。夏場はカリウム大事なの。キャベツだと60mgなんだが200mg取れると。βカロチン、キャベツの千切りはほぼゼロです。キュウリは330マイクログラムなので圧倒的にいいと。だからコンビニでも買える野菜ですぐそのまま食べられるやつったらキュウリでしょ。キャベツの半玉とかも売ってるけど、ガッガッガッって食べられないから。

もっと良いのはもちろんキュウリの糠漬けとかもっと良いですよ。乳酸菌とかも取れるからもっと良いですよ。そうじゃない、だからどうしても何か、コンビニぐらいしか食べるもの無いったらおにぎり2つぐらい、塩むすびとか、梅にぎりとか買ってキュウリ一本買って食べたらビタミンCも取れるし、それこそ海苔ですよ、海苔。海苔はものすごくビタミンC多いんですよ。ただし海苔をそんなに食べられるかっていう問題があるんですけどね。

なので、この日本人が食べていたビタミンCはどういうものかって言ったら、大根おろしね。これは15mg取れるから非常にいいです。キュウリの糠漬けこれも14mg。それから焼き海苔、これが32マイクログラム。ほうれん草のおひたし35と小松菜、白菜、春菊のおひたしね、それからサトイモ、こういっぱい出てくる。それで果物一切取らない。キャベツとかレタスとかこういう葉物野菜も一切取らない。それで、1日に最低100mgぐらいビタミンC取ってるとちょうどいいんですけども、それをいわゆる果物とか葉物野菜を取らないでやるとなったらどうなるかと。まずね、朝ご飯小松菜の味噌汁一杯、ほうれん草のおひたしちょこっと、焼き魚に大根おろしを添える。これだけで、もう42mg、1日の約半分取れちゃうの。それから後は例えば豚汁に白菜入れたりサトイモ入れましたと。春菊のおひたし入れましたと。これ言うので計算すると、和食で朝昼晩食べるとなんと181mg。1日の推奨量の1.8倍も取れるんですよ。

で、糠漬けと海苔だけだとやっぱりちょっと足りないので、一番いいのはほうれん草とかね。この時期で一番いいのは、つるむらさきです。つるむらさきって皆知ってる?結構茎がコリコリして美味しいですよね。これをだから茹でちゃって食べればいい。ちょっとサッと茹でて、それで茎の部分硬いから切って、おひたしにして食べればいい。美味しいですよねこれね。小松菜もいいですよ。今旬だとこれね。とろっとして美味しいですよね。熱に確かに弱いんですけども、だからあんまり長時間茹でないでくださいね。

それから後はだから海苔を取るんですよ、海苔。日本の物ではないんですけど、ナス科の植物でこの時季旬の物と言うとピーマン。ピーマンは、なんと76mgもあるんで、めちゃくちゃビタミンC多いんですよ。だからピーマンも有り。それからトマト、トマトもあんまり、体を冷やすから良くないって不妊の治療の疾患の人多いから良くないって言ってますけど、夏はね。夏は体温を下げるという意味ではいいですよ。これ15mg。でもピーマンすごいですねやっぱね。

後はオクラ。オクラもあるんだけど、あんまり多くない。オクラは11mgだからね。食べないよりはいいんだけどね。あと枝豆なんか15mg。だから結構、オクラなんかも糠漬けにしてる人いますし、味噌汁なんか入れてるでしょ。オクラは味噌汁の場合はこう何か細かく切って最後にサッと入れてねばねばとろとろしてる状態のをこう生のまま食べるような食べ方ちょっと美味しいんですけども。何と言ってもだから糠漬けで取っちゃうのが一番いいですよね。こういうもので毎日取れるから。

話がちゃんと最初に元に戻すけども、キャベツの千切りの小鉢にしてあって作り置きしてるようなものにドレッシングがかかってるようなものはただの油汁だと思って。栄養価も低いしね。もっと他の方法で取る。それでもなんで食べてるんですかって言うと、結論言いますよ。油中毒なんです。そういう植物性の油も快楽報酬系に入るから、もう油が欲しくて油が欲しくてどうしようもないから、そういう言い方をするんですよ。

昨日のチョコレートの話もそう。「ポリフェノールが入ってるから。カカオね、カカオがね、95%だからですよ。」カカオが多くなれば多いほどココアバターが多くなるから、カカオの分量が多いほど植物性の油が増えるんですよ。あ、モロヘイヤも、モロヘイヤもいいんですけど、その通りですね。モロヘイヤもいいですよね。

だからあの、あれですよ。甘い物とか油の好きな人の言い訳。「朝バナナ食べてます」って言うから。ダメですよバナナ糖度が高すぎるからって。インシュリンが出て、それで、ドンって血糖値が下がって糖新生を起こすから朝ご飯代わりにバナナなんかダメですよと。「え?だってビタミンCと食物繊維があるじゃないすか」って。ビタミンC取るんだったら海苔食って。植物性も海苔食ってって。ご飯と海苔でいいじゃないすかって。「ええ?だって簡単に出来るじゃないすか」って。ちょっと待って。ご飯は前夜に水につけといて朝炊飯器のスイッチをポチッとしといたら朝になったらもう炊けてるから、それお茶碗によそって海苔で醤油つけて食べるわけでしょうって。「いや、でもバナナはむくだけじゃないすか」って。そういう言うわけよ。

チョコレートもそう。「ポリフェノールが、ポリフェノールが95%だ。」ポリフェノールいいよね。お茶にしてくださいと。日本茶はポリフェノールの塊ですよと。どうぞと。ええ?お茶。「だってポリ、ポリフェノールの、あの、あの何て言うの、味がって」。ポリフェノールの味は、お茶の味ですよ。そういう言うわけよ。

果物は体にいいですよねって。カリウムが入ってるからと。あ、そう。カリウムたくさん取りたいのだからキュウリ食べなさいと。結局甘い物とか油が欲しい人は色んな言い訳を言うんです。言い訳を言うの。だからそのキャベツの千切りだって言うても、野菜じゃないですかって言う人は、ドレッシングの油が欲しくって言ってるんです。

後はそうだ、昨日の質問がありましたよ。「ココアもダメなんですか」って。ココアの原料もチョコレートの原料も同じカカオでしょ。体にいいっていう問題以前に昨日言った通りに、子供を誘拐してきて、それで子供の奴隷にして名前もつけないで番号で管理してるんですよ。自分の名前が番号なの。それでその人達が結局早く本当に10代でなくなっちゃったりするわけ。人身売買してるわけ。人種差別なの。チョコレート食べるって言ったら、誘拐を奨励し人身売買を奨励し人種差別を奨励し、こういう事になっちゃうわけ。

それも「だって今すぐそんな事やめたならこの子達の食べ物無くなっちゃうでしょ」と。これ本気で言ってるの?自分の子供が誘拐されて働かされてたらね、「これそんな事言ったってすぐやめたらこの子食べていけなくなるでしょって」。違うでしょ。誘拐されてるなら取り戻さなきゃダメでしょ親の元へ。

昔の女衒(ぜげん)もそうですよ。娘が売られててね。性を商品とするようにしてやられちゃってと。でも「この子今売春婦で働かしてるんだけれども、すぐにその取り上げたらこの子仕事なくなるじゃないすか」って。普通の仕事があるでしょ。そんな言い訳したダメよ。

それを言うという事はチョコレート食べたいからなんですよね。そういう事言うのは。だからチョコレート食べた時にね、これが奴隷の人達がいるんだなと思ったら気持ち悪くなるでしょ。買うんだったらまだそれだったらフェアトレードのコーヒーとかフェアトレードのチョコレートにしましょうね。そうでしょ。ちゃんと農家の人達、農夫さん達が作ってるコーヒーとかチョコレートだったらいいけれども、安い物がフェアトレードのわけがないでしょ。

太陽光パネルと同じですよ。なんで中国製の太陽光パネルが多いんですかってたら。奴隷が作ってるからですよ。ですからそういう事ですね。太陽光パネル、ウイグルですよ。ウイグルの人達ですよ。ちょっと話戻るけど。ウイグルの人達は奴隷でただで太陽光パネル作らされてるんですよ。だから東京都が新築の家になったらパネル乗っけてなさいっていう事はウイグル人がもっと奴隷になりなさいって言ってるのと同じなんですよ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール